
NHKの報じたところによると、来月2017年10月にいよいよグーグルのAIスピーカーが日本で発売されるようだ。もちろん、公式に肯定するコメントが出ているわけではないが、おそらく間違いないのではないか。
すでに、LINEが先行して発売をしているが、グーグルが参入し、当然、アマゾンやアップルも参入してくると考えると、2017年はAIスピーカー元年ということができるのではないか。
問題は提供されるサービスの質とアイデアだ。消費者にとって、なんらかの驚きを感じられる新機軸がないと、最初は目新しさで飛びついた消費者にも、すぐに飽きられてしまうかもしれない。
また、スピーカーにかぎらず、他の家電機器へのインターフェースとして、どのベンダーのものが採用されるかというシェア争いも今後の注目点といえよう。
ニュースソース
- グーグルAIスピーカー来月発売? 聞いてみた[ASCII.jp]
- Alexa一色だったCESから、Googleの反撃始まる? 広がるAIスピーカー[ASCII.jp]
- 黒船はもうすぐやってくる。Google Homeスピーカーは来月上陸らしい[GIZMODO]
https://i.impressrd.jp/archives/1947https://i.impressrd.jp/wp-content/uploads/2016/12/ThinkstockPhotos-526179995-600x400.jpghttps://i.impressrd.jp/wp-content/uploads/2016/12/ThinkstockPhotos-526179995-130x130.jpg編集部ニュースキュレーションAI(人工知能),ハードウェア(スマートデバイス/コンシューマー),新製品NHKの報じたところによると、来月2017年10月にいよいよグーグルのAIスピーカーが日本で発売されるようだ。もちろん、公式に肯定するコメントが出ているわけではないが、おそらく間違いないのではないか。
すでに、LINEが先行して発売をしているが、グーグルが参入し、当然、アマゾンやアップルも参入してくると考えると、2017年はAIスピーカー元年ということができるのではないか。
問題は提供されるサービスの質とアイデアだ。消費者にとって、なんらかの驚きを感じられる新機軸がないと、最初は目新しさで飛びついた消費者にも、すぐに飽きられてしまうかもしれない。
また、スピーカーにかぎらず、他の家電機器へのインターフェースとして、どのベンダーのものが採用されるかというシェア争いも今後の注目点といえよう。
ニュースソース
グーグルAIスピーカー来月発売? 聞いてみた[ASCII.jp]
Alexa一色だったCESから、Googleの反撃始まる? 広がるAIスピーカー[ASCII.jp]
黒船はもうすぐやってくる。Google Homeスピーカーは来月上陸らしい[GIZMODO]編集部編集部
np-center@impress.co.jpAdministratorIMPRESS INNOVATION LAB