本媒体では週1回にマストドンに関するニュースエントリーをまとめてニュースソースとして掲げているが、アクセス数を見るとやはり注目の話題だということが裏付けられているようだ。
さて、今週の話題とえいば、マストドンのインスタンス(いわゆる“サーバー”)を一覧できる「ポータルドン」が紹介されていることか。英語メディアまでみても、日本ほどの盛り上がりは感じられないし、日本でも一部の尖った層の人たちに人気があるようだが、ポータルドンを眺めていると、さまざまなものが多数あることがわかる。また、IT mediaでは初心者にオススメのインスタンスも紹介している。どうやら、マストドンの面白さはこれらの多様性にありそうな気がする。

ニュースソース

  • 「ネロネロじじいとクエクエばばあを自負してます」──mstdn.jpのぬるかる父母、インタビューの反響について語る[ITmedia
  • Mastodon専用ウェブクライアント「Naumanni」、UEIとグルコースがGitHubで公開[INTERNET Watch
  • なぜ、マストドンの「インスタンス」を立てるのか[ITmedia
  • マストドンのWebクライアント「Naumanni」は17日昼公開[ITmedia
  • マストドン始めて1カ月、2つのiPhoneアプリに集約[ITmedia
  • マストドン初心者にオススメなのは? 気になるインスタンスまとめ[ITmedia
  • マストドン探しに便利な「ポータルドン」登場[TECHWAVE
  • 横断検索できるマストドンiPhoneクライアント「Tootdon」登場[ITmedia
https://i.impressrd.jp/wp-content/uploads/2017/04/mastodon.pnghttps://i.impressrd.jp/wp-content/uploads/2017/04/mastodon-130x130.png編集部ニュースキュレーションコラム/インタビュー,コンテンツ,情報通信,新製品,電子出版/コンテンツビジネス本媒体では週1回にマストドンに関するニュースエントリーをまとめてニュースソースとして掲げているが、アクセス数を見るとやはり注目の話題だということが裏付けられているようだ。 さて、今週の話題とえいば、マストドンのインスタンス(いわゆる“サーバー”)を一覧できる「ポータルドン」が紹介されていることか。英語メディアまでみても、日本ほどの盛り上がりは感じられないし、日本でも一部の尖った層の人たちに人気があるようだが、ポータルドンを眺めていると、さまざまなものが多数あることがわかる。また、IT mediaでは初心者にオススメのインスタンスも紹介している。どうやら、マストドンの面白さはこれらの多様性にありそうな気がする。 ニュースソース 「ネロネロじじいとクエクエばばあを自負してます」──mstdn.jpのぬるかる父母、インタビューの反響について語る[ITmedia] Mastodon専用ウェブクライアント「Naumanni」、UEIとグルコースがGitHubで公開[INTERNET Watch] なぜ、マストドンの「インスタンス」を立てるのか[ITmedia] マストドンのWebクライアント「Naumanni」は17日昼公開[ITmedia] マストドン始めて1カ月、2つのiPhoneアプリに集約[ITmedia] マストドン初心者にオススメなのは? 気になるインスタンスまとめ[ITmedia] マストドン探しに便利な「ポータルドン」登場[TECHWAVE] 横断検索できるマストドンiPhoneクライアント「Tootdon」登場[ITmedia]IT第二幕を世界のニュースで横断読み解き。