
去る5月10日〜12日まで、米国マイクロソフトは年次デベロッパーコンファレンスBuild2017を開催した。注目点としては、AIへの取り組みの数々だ。基調講演では新たに「Intelligent Cloud, Intelligent Edge」というコンセプトが掲げられ、その上での製品がデモンストレーションされた。その一つはコルタナを搭載したスマートスマートアシスタント「インボーク(Invoke)」だ。これは韓国サムスン傘下のハーマンカードンが発売した機器だ。こうした音声認識をするアプライアンスはアマゾンエコーを筆頭に、グーグルのグーグルアシスタントを搭載したグーグルホーム、さらにはアマゾンエコーに内蔵された音声認識技術は多数の家電製品向けにライセンスされている。新たな操作方法として注目されるAIの応用分野だ。また、マイクロソフトはプレゼンテーショントランスレーターというプレゼンの翻訳をリアルタイムに行うデモを行った。こちらもAIを使うことによって、これまでにない技術のジャンプが見られる分野である。これらが「Intelligent Edge」だとすると、「Intelligent Cloud」はこれらの「Intelligent Edge」デバイスをAzureというクラウドによってインテグレートをしていくということができるだろう。
その他、ウィンドウズ10の今後のバージョンアップ、複合現実(MR)用のハンドコントローラーなど、多岐に渡る技術や製品が発表されている。下記にはニュースソースとして主要なものを掲げておいたので、ご一読をおすすめしたい。
ニュースソース
- Microsoft Build 2017、初日基調講演はAzure新サービスなどを発表[PC Watch]
- PCとスマートフォンをシームレスにつなぐWindowsへ〜Build 2017レポート[ケータイWatch]
- Windows 10は秋に進化。MR用ハンドコントローラ登場、iTunesがStoreに[AV Watch]
- 「Build 2017」初日基調講演まとめ[ITmedia]
- Microsoftの「Cortana」ベースの「Amazon Echo」的端末、まずはHarman Kardonから[ITmedia]
- MicrosoftのPresentation Translatorはプレゼンの翻訳をリアルタイムに行なう[TechCrunch日本版]
- マイクロソフトCEO「スマホには見えない電話」を作ると発言。ウワサのSurface Phoneか[Engadget日本版]
https://i.impressrd.jp/archives/1719https://i.impressrd.jp/wp-content/uploads/2016/11/ThinkstockPhotos-200066596-001-600x470.jpghttps://i.impressrd.jp/wp-content/uploads/2016/11/ThinkstockPhotos-200066596-001-130x130.jpg編集部ニュースキュレーションAI(人工知能),AR,IoT,VR,VR/AR,イベント,ハードウェア(スマートデバイス/コンシューマー),企業戦略/業績,新製品去る5月10日〜12日まで、米国マイクロソフトは年次デベロッパーコンファレンスBuild2017を開催した。注目点としては、AIへの取り組みの数々だ。基調講演では新たに「Intelligent Cloud, Intelligent Edge」というコンセプトが掲げられ、その上での製品がデモンストレーションされた。その一つはコルタナを搭載したスマートスマートアシスタント「インボーク(Invoke)」だ。これは韓国サムスン傘下のハーマンカードンが発売した機器だ。こうした音声認識をするアプライアンスはアマゾンエコーを筆頭に、グーグルのグーグルアシスタントを搭載したグーグルホーム、さらにはアマゾンエコーに内蔵された音声認識技術は多数の家電製品向けにライセンスされている。新たな操作方法として注目されるAIの応用分野だ。また、マイクロソフトはプレゼンテーショントランスレーターというプレゼンの翻訳をリアルタイムに行うデモを行った。こちらもAIを使うことによって、これまでにない技術のジャンプが見られる分野である。これらが「Intelligent Edge」だとすると、「Intelligent Cloud」はこれらの「Intelligent Edge」デバイスをAzureというクラウドによってインテグレートをしていくということができるだろう。
その他、ウィンドウズ10の今後のバージョンアップ、複合現実(MR)用のハンドコントローラーなど、多岐に渡る技術や製品が発表されている。下記にはニュースソースとして主要なものを掲げておいたので、ご一読をおすすめしたい。
ニュースソース
Microsoft Build 2017、初日基調講演はAzure新サービスなどを発表[PC Watch]
PCとスマートフォンをシームレスにつなぐWindowsへ〜Build 2017レポート[ケータイWatch]
Windows 10は秋に進化。MR用ハンドコントローラ登場、iTunesがStoreに[AV Watch]
「Build 2017」初日基調講演まとめ[ITmedia]
Microsoftの「Cortana」ベースの「Amazon Echo」的端末、まずはHarman Kardonから[ITmedia]
MicrosoftのPresentation Translatorはプレゼンの翻訳をリアルタイムに行なう[TechCrunch日本版]
マイクロソフトCEO「スマホには見えない電話」を作ると発言。ウワサのSurface Phoneか[Engadget日本版]編集部編集部
np-center@impress.co.jpAdministratorIMPRESS INNOVATION LAB